足立区生物園






ふれあいコーナーとオーストラリアドームの動物たち




観察展示室の爬虫類たち




観察展示室の魚たちとヘラクレスオオカブト



あだちの生き物観察室のいきものと地下展示室のいきものたち





大温室のいきものとリスザルさん
足立区の元淵江公園内にある昆虫、魚類、両生類、は虫類、鳥類、哺乳類など約500種を飼育している動物園です。
ふれあいコーナーでは、カンガルー、羊、やぎ、ワラビーさんにエサをあげられます。
大温室では、最大5m近くまで成長するピラルクや大型ナマズのジャウーが見られます。
そしてさまざまなチョウがが間近で見られます。全く逃げないですし、とまってくれる場合もあります。春先であれば葉っぱの裏に卵を産んでるので見ることもできます。
観察展示室では爬虫類、魚類、昆虫、両生類が見られます。ヘラクレスオオカブトも見られます。
爬虫類はトカゲやヘビが多く見られます。大きなリクガメもいます。ミンダナオミズオオトカゲというのが見られるのですが、大きくてカッコイイです。
魚では、小型のサメやウツボ、熱帯魚とうが見れます。サメってやっぱ形がカッコイイですね。
あだちの生き物観察室では、ザリガニとカニがいる大きな水槽があります。
夏ではなかったのでこの日はカニがナワバリを巡って争っていました。ザリガニが少なかったです。
夏に見たときはたくさんザリガニがいて、壮絶な縄張り争いが見れました。
お腹が空いたときは、近くにスーパーあるので、買い物をして元淵江公園でレジャーシートを広げて食べたり、近くにお店もあるのでそこで食べても良いですね。
公式サイト | https://seibutuen.jp/index.html |
住所 | 〒121-0064 東京都足立区保木間二丁目17番1号 |
営業時間 | 9:30~17:00(2月~10月) 9:30~16:30(11月~1月) ※詳しくは公式サイトをご確認下さい。 |
自販機 | あり |
公園内のお店 | グッズショップあり |
近くの駅 | 東武スカイツリーライン竹ノ塚駅の東口から徒歩約20分(1.5km) |
近くの駐車場 | 無料:なし 有料:あり ※(100円/30分、日最大料金600円)。ただし、障がいをお持ちの方は精算時に証明書ご提示で無料。 ※詳しくは公式サイトをご確認下さい。 |